最近のトラックバック

カテゴリー

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 完成した津波避難タワー | トップページ | 二葉町防災新聞(紙媒体)が発行されました。 »

2014年4月 5日 (土)

第3回地域連携協議会・準備研究会を9日に開催します。

Simoizirm_new_r


 第3回下知地域連携協議会・準備研究会を4月9日(水曜日)午後6時半から下知コミュニティ・センター会議室で開催いたします。

 今回の議題は「準備研究会」から、地域連携協議会の設立を前提とした「準備会」にしていいのかどうかを審議する大事な会合です。

 1回目から出席されている人も、2回目からの人も初めての出席な人も真摯なご意見をお聞かせください。異論を排除することなく立場の異なる人たちの意見を傾聴し眉間気宇関するプラット・フォームをこしらえることが、そもそもの目的の1つです。

 2回目からご参加いただきました松本俊寛さんから、下知地域連携協議会・準備研究会の「道筋」(ロードマップ)を大変わかりやすく表現いただきました。

 また西村情報班長が「下知連携新聞第2号」を作成しています。
Simoizirm_0001_r

Simoizirm_0002_r

 当日の「議題」(案)もこしらえています。

Simoizirgidai_r


« 完成した津波避難タワー | トップページ | 二葉町防災新聞(紙媒体)が発行されました。 »

二葉町町内会」カテゴリの記事

下知減災連絡会」カテゴリの記事

高知市政」カテゴリの記事

下知地域内連係協議会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第3回地域連携協議会・準備研究会を9日に開催します。:

« 完成した津波避難タワー | トップページ | 二葉町防災新聞(紙媒体)が発行されました。 »