最近のトラックバック

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 下知コミュニティ・センターでの防災炊き出し訓練の報告と反省点 | トップページ | 徳島県の津波災害警戒区域指定の取り組みには注目です »

2013年11月29日 (金)

12月1日は「市民とつくる防災フォーラム」です。

  いよいよ明後日の開催となりました。

_r


 「市民とつくる防災フォーラム」(主催市民とつくる防災フォーラム実行委員会・高知市防災対策部防災政策課)が、2013年12月1日に、高知市安心センターにて、12時から16時30分の予定で開催されます。

 13時10分からは、「大災害時における医療活動について」という演題で中田敬司東亜大学教授が講演されます。災害医療の専門家としての講義は注目ですね。

 14時45分からは「防災井戸端会議」が開催されます。防災会の問題点や課題を皆で交流し、洗い出します。

_r_2


« 下知コミュニティ・センターでの防災炊き出し訓練の報告と反省点 | トップページ | 徳島県の津波災害警戒区域指定の取り組みには注目です »

自主防災会同士の交流」カテゴリの記事

南海地震情報」カテゴリの記事

高知市地域防災推進課」カテゴリの記事

高知市政」カテゴリの記事

NPO高知減災ネットワーク会議」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 12月1日は「市民とつくる防災フォーラム」です。:

« 下知コミュニティ・センターでの防災炊き出し訓練の報告と反省点 | トップページ | 徳島県の津波災害警戒区域指定の取り組みには注目です »