最近のトラックバック

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 防災士の資格取得 | トップページ | サニービルが津波避難ビルになります。 »

2013年11月 7日 (木)

11月8日は石井弘利さんの講演会です。

Isii1108_r


 今年で阪神大震災(1995年1月17日)から、18年が経過いたしました。神戸市は建物こそ復旧し新しい町並みが形成されていますが、下町の長田区のかつての賑わいは再生されておりません。

 再開発ビルや復興ビルは数多くの店舗がシャッターを閉めています。神戸市役所の思惑と、市民の街を思う気持ちとが上手く未だにかみ合っていないようにも思えます。

 そのあたりは今どうなっているのか?どういう想いで街を再生してこられたのかを長田区鷹取商店街振興組合理事長の石井弘利さんにお話しいただきます。

 高知も他人事ではありません。南海地震は間違いなく起こります。市民としての「心構え」を傾聴いたしましょう。

« 防災士の資格取得 | トップページ | サニービルが津波避難ビルになります。 »

二葉町自主防災会行事」カテゴリの記事

南海地震情報」カテゴリの記事

下知コミュニティ・センター防災部会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11月8日は石井弘利さんの講演会です。:

« 防災士の資格取得 | トップページ | サニービルが津波避難ビルになります。 »