最近のトラックバック

カテゴリー

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 土佐史談「土佐の災害特集号」を読んで | トップページ | 悪天候の中の資源・不燃物ステーション »

2013年10月10日 (木)

下知コミュニティ・センターでの講習会・講演会・炊き出し訓練へご参加ください。

Shimozicc

 10月31日から、1月にかけて、二葉町の地元である下知コミュニティ・センターにて、防災講習会(連続4回)、防災講演会(3回)、防災炊き出し訓練(11月24日)が行われます。カレンダーに印をつけ、是非ご参加ください。いずれも18時30分です。

11月5日(火

「液状化被害の住宅修復と備え東日本大震災罹災地からのメッセージ」        
 曳家職人岡 本直也氏(地元宝永町出身)

11月8日(金) 

「長田復興から学ぶ!下知復興への備え 阪神大震災から18年」
          神戸市長田鷹取商店街振興組合理事長 石井弘利氏」

11月24日(日

下知コミュニティ・センター屋上部のLPガス災害時ユニットの活用
          LPガス炊飯とカレーライスづくり。防災炊き出し訓練
          午前9時集合・準備

12月5日(木)「

住民発案の防災技術 高密度発泡樹脂を用いた浮体構造物・地震対策
          元橋梁設計技術者・現カフェピッコロ店主 小谷鐡穂氏

(防災連続セミナー) 

中宝永町自主防災会主催の防災セミナーです。
            自宅からの安全な避難について西田政雄さんが講義します。

10月31日(木)・(家具・ガラス対策)11月15日(金)「個人の備え・地域の備え」・12月6日(金「耐震診断・耐震補強 良い業者の見分け方」・1月24日(金)「避難所生活の考え方と備え」講師西田政雄氏(防災寺子屋)

                            二葉町自主防災会会長 森宏

« 土佐史談「土佐の災害特集号」を読んで | トップページ | 悪天候の中の資源・不燃物ステーション »

二葉町自主防災会行事」カテゴリの記事

防災炊き出し訓練」カテゴリの記事

自主防災会同士の交流」カテゴリの記事

自主防災会の交流事業」カテゴリの記事

家具転倒防止講習会」カテゴリの記事

下知減災連絡会」カテゴリの記事

巨大地震・津波対策用高強度発泡樹脂浮力体」カテゴリの記事

下知コミュニティ・センター防災部会」カテゴリの記事

津波避難施設について」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 土佐史談「土佐の災害特集号」を読んで | トップページ | 悪天候の中の資源・不燃物ステーション »