秋の講演・講習会・炊き出し訓練の予定について
« 高知で1番安全な市街地の津波避難ビル | トップページ | 家具調のポータブル・トイレを頂きました。 »
「二葉町自主防災会行事」カテゴリの記事
- 今日で5月もお終い。梅雨は続くいつまでも(2023.05.31)
- お守りカードはいいですね。(2023.04.22)
- 真摯な若者たちとの意見交換が楽しみ(2023.04.21)
- 混戦の高知市議選(2023.04.19)
- 防災の先進地・今治市防災士会の行事案内です(2023.04.09)
「防災炊き出し訓練」カテゴリの記事
- 高知市災害ボランティアネットワーク会議(2023.06.02)
- 防災の先進地・今治市防災士会の行事案内です(2023.04.09)
- 防災3DAYが終わって・・・(2023.02.14)
- 2022年二葉町・若松町総合防災訓練について(2022.11.07)
- 二葉町防災新聞・2022年10月号その1(2022.10.05)
「研修会・講習会」カテゴリの記事
- 温井恵美子さん防災講演会(2023.05.20)
- 時間が後ろへ飛んでいきます。振り落とされないようにします。(2023.05.19)
- 教育の場での避難訓練は必要(2023.04.24)
- カツオ船の絆 防災でも(2023.03.19)
- 事前復興計画の要は住宅確保だ!(2023.03.06)
「窓ガラス飛散防止講習会」カテゴリの記事
- 浦戸防災倉庫の備蓄飲料水をいただきました。(2022.03.26)
- 家具転倒防止・ガラス飛散防止セミナー(2013.11.01)
- 防災部会と下知減災連絡会の合同会議が開催されました。(2013.10.18)
- 過密な日程の地域防災活動(2013.10.17)
- 秋の講演・講習会・炊き出し訓練の予定について(2013.10.02)
「下知減災連絡会」カテゴリの記事
- 「誰が国語力を殺すのか」を読んで(2023.06.07)
- 下知コミュニティセンター運営委員会総会 懇親会(2023.05.25)
- 低投票率の中の激戦・高知市議選2023(2023.04.25)
- 教育の場での避難訓練は必要(2023.04.24)
- お守りカードはいいですね。(2023.04.22)
コメント