下知地区防災訓練(午前の部
今日は四国に前線が停滞しています。午前7時過ぎは雷雨になったため、県・市の」防災訓練は早々に中止になりました。しかし雨でも下知コミュニティ・センターを活用した防災避難訓練は実施しました。
午前10時からの訓練開始予定でしたが、早くも9時過ぎに参加者が現れました。雨の中合羽を着用して避難される人も多くおられ、90数名の下知地域の皆さん方が参加しました。
午前中の部は、外階段を利用し、屋上へ。3階へ降りていただき受付。
有光館長から、下知コミュニティ・センターが在庫している防災備品の説明がありました。別室に一部展示をしています。
そしてAEDの講習を参加者各位は受けました。高知市消防局の方が非番の時に、講習をしていただきました。参加者からは質問もあり、熱心なやりとりをされていました。
飲料水の備蓄タンクから参加者は水を汲み飲んでいました。下知コミュニティ・センターには常時2000Lの飲料水が備蓄されています。
屋上で二葉町自主防災会の備品である、トランシーバー。どこまで飛ぶのかをしらべました。案外飛ぶものです。
午後からは4時集合(参加者は6時集合)にて、非常用発電機の稼働と、災害時LPガスユニットの実施体験をおこないます。お湯を沸かし、アルファ米でおむすびをこしらえ、皆で試食します。
投光器も利用し、館内非常用電気の通電試験も行います。
« 高野光二郎さんと面談しました。 | トップページ | 下知合同防災訓練(午後の部)が行われました。 »
「自主防災会の交流事業」カテゴリの記事
- 読みは的中しましたが「想定外事態」に対処できず。(2024.08.31)
- 事前災害対策は徳島県が日本1とか(2024.06.02)
- 公共の避難所の食料備蓄は1日分(2024.04.20)
- 閖上だより16号(2024.04.01)
- 仁淀川町への疎開(広域避難訓練)が報道されました。(2024.03.31)
「下知減災連絡会」カテゴリの記事
- 大災害でも1人の死傷者も出さず、皆が助かる二葉町・若松町・下知地域総合防災訓練(2024.09.09)
- 下知交番9月号(2024.09.07)
- 広報下知減災33号(2024.09.04)
- 高齢者等避難は出ました。(2024.08.29)
- 下知交番・8月号(2024.08.09)
「下知コミュニティ・センター防災部会」カテゴリの記事
- ふざけんな!自民党!!(2024.09.12)
- 臨時情報・注意の新聞記事(2024.09.15)
- 大災害でも1人の死傷者も出さず、皆が助かる二葉町・若松町・下知地域総合防災訓練(2024.09.09)
- 広報下知減災33号(2024.09.04)
- 読みは的中しましたが「想定外事態」に対処できず。(2024.08.31)
「津波避難施設について」カテゴリの記事
- 読みは的中しましたが「想定外事態」に対処できず。(2024.08.31)
- 南海トラフ巨大地震注意・対策(2024.08.13)
- 坂本茂雄さん県政かわら版・74号(2024.07.07)
- 豊後水道地震は南海トラフ地震の前兆(2024.04.22)
- 台湾は防災対策の先進国(2024.04.08)
コメント