25年度下知コミュニティ・センター運営委員会総会が開催されました
6月7日(金曜)は午後6時半から、下知コミュニティ・センター4階大ホールにて、下知コミュニティ・センター運営委員会平成25年度定期総会が開催されました。
29人の運営委員のうち20人が出席、欠席者の委任状提出は4人あり、総会は成立いたしました。
高知市役所からは、地域コミュニティ推進課、市民図書館、高知市教育委員会生涯学習課、地域防災推進課など、各事業部会に関連する担当部署が来賓として出席しておりました。
総会では平成24年度の事業報告と決算報告、会計監査報告、平成25年度の事業計画案、予算案が、すべて賛同が得られ承認されました。
防災部会の事業計画も総会で承認されました。
尚防災部会の事業計画は、6月15日に開催予定の下知減災連絡会の役員会でも提案され、審議される予定です。事業案のいくつかが減災連絡会の事業や、自主防災会の事業として採用される可能性があります。
« 仁淀川町・長者地域で田植え体験をしました。 | トップページ | 曳家の岡本直也さんが週刊女性で特集されていました。 »
「下知コミュニティ・センター防災部会」カテゴリの記事
- 防災炊き出し体験訓練無事に終了(2025.03.27)
- 徳島県美波町の自主防の皆様が来訪(2025.03.02)
- 紙媒体二葉町防災新聞2月号(2025.02.23)
- 紙媒体二葉町防災新聞2月号(2025.02.19)
- 海上都市構想には大賛成(2025.02.18)
« 仁淀川町・長者地域で田植え体験をしました。 | トップページ | 曳家の岡本直也さんが週刊女性で特集されていました。 »
コメント