仁淀川町安居地域の宝来荘で「疎開体験宿泊」をします。
4月7日には、二葉町町内会の最大行事である二葉町春の大懇親会が青柳公園で150人を超える参加者で盛大に開催されました。
仁淀川町からは井上光夫さんたち3人が、仁淀川町の産品販売に来ていただきました。
井上さんとも当日話をしましたが、6月の上旬に、仁淀川町安居にある宝来荘にて、「疎開宿泊体験」をしてみたらどうだろうかということになりました。
詳細な段取りや日時、日取りはこれから協議していきます。
また現地へ行った折に協議しますのは、具体的に「疎開保険」をどうするのかをプランを練り上げ、仁淀川町側、二葉町側が合意をしたら、今年から「疎開保険」をスタートさせようということになりました。
« 二葉町町内会・大懇親会 | トップページ | 二葉町独自の津波避難ビルへの避難路整備について(高知市の回答) »
「二葉町自主防災会行事」カテゴリの記事
- 自分を守り、人を助けるロープワーク(2024.09.13)
- 広報下知減災33号(2024.09.04)
- 残念無念・仁淀川町防災キャンプの中止(2024.08.30)
- 下知交番・8月号(2024.08.09)
- 二葉町防災新聞7月号(2024.07.09)
「仁淀川町ー二葉町との交流事業」カテゴリの記事
- 臨時情報・注意の新聞記事(2024.09.15)
- 紙媒体・二葉町防災新聞9月号(2024.09.10)
- 広報下知減災33号(2024.09.04)
- 読みは的中しましたが「想定外事態」に対処できず。(2024.08.31)
- 残念無念・仁淀川町防災キャンプの中止(2024.08.30)
「疎開保険」カテゴリの記事
- 単線型災害復旧のありかたの変革を(2015.06.21)
- 市民目線での減災対策を考えました(第1弾)(2015.06.18)
- 「いま災害を生き抜くためのことば」に参加して思うこと(2014.09.10)
- みなし仮設住宅政策の促進を(2014.08.17)
- 「里山資本主義」を読んで(2014.04.22)
コメント