最近のトラックバック

カテゴリー

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 上田貢太郎市議の代表質問を傍聴しました | トップページ | 国の被害想定がでましたが、独自の減災活動にまい進しましょう »

2013年3月17日 (日)

今晩TBS系「夢の扉」に高知市二葉町が登場します。

  今日(3月17日)午後6時半より、TBS系番組「夢の扉」で、高知市二葉町が登場します。
 スーパコンピューター京を活用した津波シュミレーションのモデルは高知市。南海トラフ巨大地震が発生したときに、高知市はどうなるのかが詳細に画像で示されています。

 地域住民として取材にも応じました。2月のことでした。

 さてどんな番組になることでしょうか?

 TBS番組「夢の扉」http://www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/

« 上田貢太郎市議の代表質問を傍聴しました | トップページ | 国の被害想定がでましたが、独自の減災活動にまい進しましょう »

映画・テレビ」カテゴリの記事

南海地震情報」カテゴリの記事

防災啓発番組」カテゴリの記事

コメント

見ましたが「意外にたいしたことはない」番組でした。というか拍子抜け。あれはスーパーコンピューターの予算獲得運動のための番組でしょう。わたしらはその「だし」に利用されました。

 利用されても本当に役に立つ情報ならいいんですが。現在のところそれは「見えません。」

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今晩TBS系「夢の扉」に高知市二葉町が登場します。:

« 上田貢太郎市議の代表質問を傍聴しました | トップページ | 国の被害想定がでましたが、独自の減災活動にまい進しましょう »