最近のトラックバック

カテゴリー

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

災害情報サイト・地震・台風など

行政の防災情報

無料ブログはココログ

市民サイドの防災情報

フォト

« 台風18号対策は万全ですか? | トップページ | アルファ米と非常用発電機 »

2009年10月 9日 (金)

11日の炊き出し防災訓練準備中

Tento_r 

10月11日(日曜日)に青柳公園で実施する防災炊き出し訓練。9日には各所を廻り、当日使用する資材を借りて来ました。

 当日雨天でも実施するのでテント3張りを借用。高知市危機管理室に申し入れ鷹匠町の水防倉庫へ行き借用してきました。ワンタッチ・テントではないので重くてかさばりますね。また防災かまどセットも1つ借りました。

 当日は今治市立花校区自主防災会もはるばる参加されます。防災炊き出し訓練は交流会も兼ねています。今治側は名物の焼き鳥を持参される予定。鉄板の上で焼く焼き鳥であるそうです。二葉町側はかつおのたたき藁焼きをします。

 それで焼くためのドラム缶を加工した装置、藁も準備しました。

 後高知市役所危機管理室の連絡待ちで、アルファ米と非常用発電機を借用に今日行く予定です。あとは当日のお天気と町内の人たちがたくさん集まっていただけるかが心配なだけです。

Takidasi_r

« 台風18号対策は万全ですか? | トップページ | アルファ米と非常用発電機 »

防災炊き出し訓練」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11日の炊き出し防災訓練準備中:

« 台風18号対策は万全ですか? | トップページ | アルファ米と非常用発電機 »